王妃のめぐみは効果ないは嘘!?注目の4つの成分とは?
- 2019.11.23
- ダイエット

今までと違うアプローチで「食べて痩せる」ダイエットを実現してくれる話題のダイエットサプリ「王妃のめぐみ」。
「糖質活用」ができる体質にすることで、痩せやすく太りにくい体作りが可能なのだとか! 糖質を制限するのではなく活用するって新しいですよね。ダイエットって、とにかくガマンが必要…という思いこみがあって、結局長続きしないという人も多いはず。王妃のめぐみなら、ガマンしなくても飲むだけで痩せ体質になれるんだそうですよ。
口コミを見ると、王妃のめぐみでダイエットに成功した人も多いのですが、中には「全然痩せない」「効果ない」というネガティブな口コミも…。
果たして、王妃のめぐみは本当にダイエット効果があるのでしょうか? イチバン気になるところですよね。
そこで、王妃のめぐみに含まれている「4つの成分」から、食べていても痩せられる理由を検証していこうと思います。王妃のめぐみに興味がある人、ガマンだけのダイエットは卒業したいという人は、ぜひ参考にしてくださいね。
王妃のめぐみは効果ない?
ダイエットサプリは、100人が100人飲めば必ず痩せる…というものではありません。その人の体質や生活習慣も影響しますし、飲む期間や飲み方によっても効果の出方は変わります。痩せるまでにかかる時間も人それぞれ。
ですから、効果あった!といういい口コミもあれば、全然痩せなかったという口コミもあって当然ですよね。
もちろん、王妃のめぐみにもネガティブな口コミはあります。「1週間飲んだけど痩せなかった」「食べても痩せるなんて嘘」「10日飲んでみたけど変化ナシ。効果ない」…などなど(1週間や10日で痩せたいというのも焦りすぎな感じもしますが)。
でも、その口コミだけで「効果ない」と決めつけてしまうのは、あまりにもったいない!
それだけ王妃のめぐみには、ダイエットに効果アリの成分がたっぷり入っているんです。
王妃のめぐみ注目の4つの成分を知りたい!
では、王妃のめぐみに含まれている「ダイエットに効く」成分とはどんなものなのでしょうか? わかりやすく解説していきます。
注目① ジンセノサイド
王妃のめぐみの主原料は高麗人参をはじめ田七人参、発酵紅蔘、オタネ人参果実の4つのジンセン。これだけでも贅沢ですよね。ジンセンは海外セレブやモデルの間でも愛用者が多い注目素材で「ジンセノサイド」というサポニンの一種がたっぷり含まれています。このジンセノサイドには、
免疫力アップ・冷えやむくみの緩和・美肌・生活習慣病予防・代謝アップ
などの健康効果が期待できるといわれています。
ダイエットのためには「溜まりやすい」体質を改善することも重要。血流が滞っていると冷えやむくみ、肌トラブルなどが起こりやすくなります。ジンセノサイドには血流をよくしてめぐりを高める働きがあるので、溜まった老廃物もスッキリ。まずは体の中からダイエット体質に近づけてくれるんです。
注目② 痩せホルモンGLP-1
私たちの体内には「痩せホルモン」といわれるものがあるのを知っていますか? これは「GLP-1」という物質で「糖質活用成分」とも呼ばれています。GLP-1には食事で摂った糖質をエネルギーとして筋肉に送りこみ、筋肉量を増やす働きがあります。筋肉が増えると基礎代謝もアップするので、軽い運動でも消費カロリーが増えてダイエット体質になれるというわけ。
でも、GLP-1の量には個人差があって、多い人は痩せていて、少ない人ほど太っている(しかも痩せにくい)…という恐ろしいことがわかっています。
そこでジンセンの力を借りて、体内のGLP-1を増やそうというのが王妃のめぐみの発想。飲むことで痩せホルモンが増えて、徐々に痩せ体質に近づいていきます。ご飯もパスタもガマンしなくてOKなのは、ジンセンが糖質をちゃんと活用するためのサポートをしてくれるから。
きちんと食べてダイエットしたい人を強力にバックアップしてくれます。
注目③ MGO(メチルグリオキサール)
王妃のめぐみには高級ハチミツのマヌカハニーも配合されています。ニュージーランドに咲くマヌカの花からしか採れない貴重なハチミツで、MGO(メチルグリオキサール)という抗菌力・抗酸化力に優れた成分が含まれているのが特徴。
その高い抗菌力で風邪やインフルエンザ、胃炎予防にも効果があるそう。
また、MGOには腸内の悪玉菌だけを殺菌して、善玉菌優勢の状態にする働きがあります。マヌカハニーには善玉菌のエサになるオリゴ糖も含まれているので、腸内環境を整えるにはピッタリ。
マヌカハニー特有の成分・MGOで腸からキレイに。老廃物を溜めないことで、ニキビや吹き出物などの肌トラブルもスッキリ解消できますよ。
注目④ ダイエット中の栄養補助成分
王妃のめぐみは、栄養をきちんと摂って糖質を活用することでダイエット効果が上げるサプリです。なので、ダイエット中だからといって極端な食事制限をすると、王妃のめぐみの効果が発揮できないことも。
とはいえ、バランスよく栄養を摂るのは難しいですよね。王妃のめぐみには乳たんぱく、抹茶、アマチャヅルが配合されていて、ダイエット中に不足しがちな栄養もきちんと補うことができます。また、腸の中をゆっくり移動して老廃物を絡めとってくれる難消化性デキストリンもプラス。ダイエット中の栄養補給と排出サポートまで考えられています。
王妃のめぐみで痩せるためのポイントは
王妃のめぐみに含まれる4つの成分。これなら確かに飲むだけで痩せ体質に近づけるのがわかる気がします。
王妃のめぐみで痩せるためには、
① 毎日続けること
② 結果を早く求めすぎないこと
③ 食事や生活習慣も少しだけ意識すること
これが大切。あとはダイエットを助けてくれる4つの成分が、少しずつ痩せ体質を作ってくれます♪
王妃のめぐみはきちんと飲めば効果アリ!4つの成分がダイエットを強力サポート
王妃のめぐみに含まれている成分から、ダイエットに効果がある理由を探ってみました。結果、王妃のめぐみは高いダイエット効果が期待できることがわかりました。
ただし、ある程度の期間、毎日飲むことだけが条件。悪い口コミでは数日や数週間飲んだだけで「痩せなかった、嘘だ」と決めつけているものもありましたが、痩せ体質を作るためには、それなりに時間がかかります。だって、それまで痩せられなかったわけですから。焦らず、コツコツ飲むことで4つの成分がダイエットを後押ししてくれるはずです。
きちんと食べて、王妃のめぐみをきちんと飲む。たったこれだけのダイエット。すぐに実践できそうですよね。王妃のめぐみでストレスのない「食べて痩せる」ダイエットをスタートしてみませんか?
-
前の記事
王妃のめぐみ(株式会社ファンソル)は詐欺なのか?嘘か本当か真相は果たして・・・ 2019.11.23
-
次の記事
王妃のめぐみの解約方法や規約について調べてみました 2019.11.23